鶴見区内すべての自治会・町内会と連携して、東京2020オリンピック・パラリンピックの機運醸成及び地域の絆づくりを目的に、写真とメッセージを募集し、フォトモザイクアートを作成します。
フォトモザイクアートとは、多数の画像を組み合わせて一枚の絵を作り上げることです。
感染症拡大防止のためパソコンやスマートフォンからホームページ上での投稿のみとします。
鶴見区に在住・在勤・在学、鶴見区を愛する方。
原則、顔とメッセージが、写真の中央に大きく写ったもの
※メッセージ:無しでも可
メッセージの内容:
・「東京2020オリンピック・パラリンピックへの応援メッセージ」
・「絆を示すメッセージ」
・「鶴見区の未来に向けたメッセージ」
鶴見区内の風景などの写真でも応募可能です!
通常のモザイクアートは、色の着いたタイルやガラスなどの小片(ピース)を組み合わせて1つの絵や模様を表現する装飾手法であり、建造物の壁や床、美術作品・工芸品などに使用されています。
フォトモザイクアートは、そのピースに写真を用いて表現するものです。近くで見るとただ写真が並んでいるように見えますが、離れて鑑賞すると全体像が浮かび上がってきます。
今回は、「鶴見区にちなむもの」・「スポーツに関するもの」をテーマとした原画をもとにフォトモザイクアートを作成し、2021 年3 月中旬以降、本ホームページ上にて公開する予定です。
1926年から90年以上人々を乗せ走っている鶴見線。レトロなチョコレート色の車両から今の黄色と青の車両になっても工業地帯で働く人々をはじめ多くの人を運んでいる。そして、これからも鶴見線とともに私達は走り続ける。
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校美術部
活気ある鶴見の街のイメージを躍動感あふれる構図で表しました。住みやすく、見どころも多い鶴見区の空気を感じてほしいです。
横浜市立東高等学校美術部
下の「応募する」ボタンにアクセスいただき、投稿フォームに沿ってご応募ください。
※投稿フォームに記載の応募規約をお読みいただき、同規約に同意のうえご応募ください。
未成年の方が投稿する場合、保護者の同意を得たうえで写真を投稿してください。
※下記の内容に同意の上、ご応募ください。
鶴見区自治連合会事務局(横浜市鶴見区役所 地域振興課)
TEL 045-510-1692・1687 FAX 045-510-1892
MAIL:tr-chishin@city.yokohama.jp
午前8時45分から午後5時まで(祝日・休日を除く)